ALONE... アプリのレビュー

演出がたまらない!

作り込まれた音楽と臨場感のあるエフェクトが素晴らしい!圧倒的なデザインセンスに完敗です...(°_°)

絶対に買って損はない!!

圧倒的グラフィックとサウンドがすごい!!操作性は 多少慣れるのに苦労するが スリル満点でやりがいが ある^o^

非常に面白い

操作が中々難しいけど、慣れてきたらとても楽しめる。200円だし買ってみたらどうでしょう。

うん、いい!

他の人のレビュー見て、購入しました。ゲームとしては単純だけど、ちょっとした暇つぶしにいいと思う!他の方と同じく、音楽が結構気にいりました。雰囲気と合ってて、良い感じのゲーム!

素敵

面白そうだったんで購入しました。音楽いいですね!操作にはちょっと慣れが必要かな?

たまらん.!!!!

この疾走感! シンプルだけど、めっちゃ気持ちいいです。

サクラかな?

ただの糸通しでした。 音楽も期待したほどではありませんでした。

賞賛に騙されるな

200円程度だとしても有料にしてはつまらなすぎる。音楽も大したことはない。不親切な仕様。 異常に賞賛ばかりなのが工作めいているので書きたくなった。 Googleplayだったら即払い戻しボタンを押していたと思う。

面白い

スリルがあって良い

無題

ゲーム自体はまぁ普通に遊べるレベルの内容です。 だがロケットが進む方向上仕方ないとは言え、操作が左手前提なのがキツいですね。 自分はiPhoneのホームボタン側を上にして縦持ちでやってますが…うーん…

絵と音楽のクオリティは高いが

ゲームシステムそのものは特に目新しいものはない。絵と音のクオリティの高さで課金額相応と思わせるのかなと思う。

それほどでもない

デザインが素晴らしいと評価が高いので買って見たが、そこまでの物ではない。 シンプルな構成を目指したら普通この程度にはなるかな。速度が早すぎるのでやりこむタイプでは無い。

つまらん。

〜スコア以上でステージ解放というシステムのゲーム。 最初のステージでスコアが4Kを超えなければいけないんだがこれがキツイ。 1K毎にそこからセーブポイントがあってやり直せれば大分違うけど、ミスったら最初から4Kを目指さなければいけない。 4Kを超えなければ最初のステージしか遊べない。 難しいというか、怠い。 音楽は賞賛されてる程ではなかったです。

よくある

糸通しみたいな感じのゲーム。 障害物ぶつからんよーによけていくだけのこと。

あらゆる機能が優れている

デザイン、サウンド、インタラクションの触り心地。 アンロックの仕組みと売り切りのスタイル。 全てが優れているように思える。

シンプルに出来がいい

個人的にケータイに求めるゲームってこういうもの。 短時間で楽しめて、自分がだんだん上手くなっていくのに酔う。 最高難易度は世界でまだ16人しか辿り着いていない。

全体的に美しい

最近多い難しい系カジュアルゲーム。その中で一番アートが美しい。ゲームのデザインも良い。

面白い

先に言うけど業者コメじゃないです。 僕は限界突破する系の鬼畜ゲームが好きなんですよ。 直感的な操作で実力に全てがかかってる様で面白いです。 僕はSuper Hexa○onとか好きなので正に自分の求めるゲームでした。 普通の遊べるゲームじゃないです。マ○オとかやる感じで購入しないで下さい。 ただテクニックに自信のある人向けのマニアックなゲームです。 一応200円分の価値はあるんじゃないかな。☆5です!

オモシロイけど無料レベルだと

思います。

Good

ありふれたジャンルでも一工夫でここまで面白くて新しい体験ができるという好例。 自動生成されていく宇宙空間をひたすら進んでいく、いわゆるエンドレスラン系のゲームですが、スピード感、操作性、音楽やグラフィックなどシンプルかつセンスが良く中毒性があります。 非常に面白いです。

  • send link to app